スタッフブログ
さかい保育園に行ってきました♪
2018-11-06
こんにちは!
群馬県伊勢崎市にある運送屋さん
トータルトランスコーポレーションです♪
トータルでは荷主さんはもちろんドライバー、社員の皆さんのことも大切にしていくのは当たり前
さらには地域の皆さんのことも大切にしていきたい
と考えています。
なので地域のみなさまからの
「お祭りでトラックをステージ代わりに貸してほしい」
「音楽祭のイベントに中学校の楽器を運んで欲しい」
などの要望にできるかぎりお手伝いをさせていただいてます
今回はJA佐波伊勢崎さま、伊勢崎警察署さま、群馬トラック共同組合様たちと一緒にさかい保育園に行ってきました。
交通安全教室のお話です
教室で 伊勢崎警察署の方による車の危険性、道路を渡るときの注意、横断歩道の渡り方の説明があり
いよいよ我々の出番です。
トラックのドライバーから見えない位置をポールを置いて説明しします。
今回のトラックは2tですが、より大きくなればなるほど見えない範囲は大きくなります。
保育園のお子さんならあのポールの位置に立たれるとまったく見えません。注意が必要です。
トラックの前輪と後輪の軌道には差があります。
前輪は角を大きく離れて通りますが、後輪は逆に角の近くを通ります。
信号待ちなど角で待つ場合三歩ほど道路から離れていると安全です。
この交通安全教室を通して私たちも改めて勉強になりました。
ちいさな子たちを悲しい事故に巻き込んではいけない、より安全に気をつけ運行をしていかなければいけないなと気が引き締まりました。
今回この交通安全教室に呼びかけてくださった
JA佐波伊勢崎のみなさま
伊勢崎警察署のみなさま
群馬県トラック組合のみなさま
スーツや制服が土で汚れるのもかまわず子供たちの安全のためと率先して釘打ちやポールのセッティングなどをやられていて地域でこどもを育てるってこういうことかなとしみじみ。
トータルもより積極的に地域のみなさまとの交流を深めていきたいです。